パンくずリスト
  • ホーム
  • アクセス
カテゴリー:アクセス

法隆寺へのアクセス方法。徒歩、バス

法隆寺から東大寺へバスで行く

奈良観光で、法隆寺と東大寺を回りたい。

 

修学旅行では、

「法隆寺」⇒「薬師寺」「唐招提寺」⇒「東大寺」

又は、逆のコースが一般ではないでしょうか?

 

東大寺へは乗り換えなしで行ける

奈良交通バスの路線バス

奈良・西の京・斑鳩回遊ライン

が、あります。

薬師寺、唐招提寺で途中下車も可能です。

 

路線

97系統[斑鳩回遊・総合庁舎]:春日大社本殿 行き
奈良・西の京・斑鳩回遊ライン奈良交通HP

乗車駅

法隆寺前/法隆寺バスセンター

(法隆寺前始発になりますので、国道25号線を渡った王寺方面行きのバス停。和食さとの隣)

中宮寺前、中宮寺東、法起寺からも乗車出来ます。

 

降車駅

東大寺大仏殿
法隆寺前から47個目
乗換案内のジョルダンへ

時刻表

最新の時刻表⇒奈良バスなびweb
1時間に1本。9時台〜15時台。

乗車時間

62分

料金

大人770円

フリー乗車券が便利です。

奈良公園・西の京・法隆寺 世界遺産 1-Day Pass Wide

大人:¥1,000 小児:¥500
⇒ 詳細はこちら
JR法隆寺駅、法隆寺iセンターで購入可能

 

スマホでも購入可能です。

 

 

斑鳩の里マップ。斑鳩町の全てをイラスト入りで紹介

斑鳩の里マップです。

法隆寺iセンターなどにおいてある

「斑鳩の里」パンフレットの裏の地図です。

 

斑鳩町がすべて網羅されています。

法隆寺、法輪寺、法起寺

龍田神社、吉田寺、三室山

法隆寺駅~法隆寺まで導くルート

 

パンフレットを写真で撮ったので見にくいかもしれません。

 

カテゴリー
タグ
いかるがホールへのアクセス

いかるがホールはどこにあるの?

いかるがホールへはどうやっていくの?

いかるがホールまでの交通手段はあるの?

を解決します。

 

いかるがホールの場所

・住所

奈良県生駒郡斑鳩町興留10丁目6番43号

 

 

いかるがホールへのアクセス。交通手段

1.JRの最寄り駅

大和路線法隆寺駅」

徒歩約10分

 

JR法隆寺駅からいかるがホールまでの路線バスはありません

歩くか? タクシーになります。

タクシーの場合は1メータで可能です。

 

車で行く

西名阪自動車道「法隆寺インター」を北へ2分。

 

法隆寺ICを法隆寺方面へ

大和川を渡る

セブンイレブンが見える

右側がいかるがホール

 

駐車場

収容台数⇒170台

多い時は臨時駐車場として前の斑鳩南中学校を使用

 

電話番号、ホームページ

1.電話番号

TEL:0745-75-7743

FAX:0745-75-7799

 

2.ホームページ

いかるがホールホームページ

カテゴリー
タグ
斑鳩町でタクシーを呼びたい。タクシーの電話番号は?、配車アプリは?

斑鳩町に住んでいる方、法隆寺、法輪寺、法起寺を旅行中に、タクシーを呼びたくなった時。

 

移動中の場合は、スマホで呼ぶ場合が多いですよね!

スマホの配車アプリと、タクシー会社の電話番号を紹介します。

 

1.スマホの配車アプリで呼ぶ

  GO(Taxi Goes Next )

 

2.タクシー会社に電話する。

①奈良近鉄タクシー

(携帯電話から):0745-44-3009

(固定電話から):0120-889-196

※:電話で配車の場合、迎車料金150円が加算されます。

 

斑鳩町内を多く走っているのは”奈良近鉄タクシー”です。

JR法隆寺駅で待機しているのも”奈良近鉄タクシー”が多いです。

 

<奈良近鉄タクシー料金>令和3年3月3日

 

その他に法隆寺町営駐車場のタクシー乗り場に書いてあるタクシー会社の電話番号です。

 

➁愛和交通

0745-32-0032

 

③王寺タクシー

0745-72-2821

 

④ひまわりタクシー

0745-72-2331